2025年9月12日金曜日

4年生 鳥取県民の日給食

今日は鳥取県民の日。鳥取牛のしぐれ煮、豆腐竹輪と酒津産のわかめの和え物、里芋や椎茸など鳥取県農産物のみそ汁、鳥取県の梨がギュッと詰まったシャーベットがメニューです。おしい給食、久しぶりのデザートに、大喜びの子どもたちです。




















2025年9月11日木曜日

1年生国語・算数の学習

2組は国語「やくそく」の音読、1組は算数「引き算(2けた-1けた)」の学習です。入学した頃に比べて、学習も難しくなっています。みんなが一生懸命、音読や計算に取り組んでいました。













2025年9月10日水曜日

6年生「先ぱいに学ぼう」の学習

警察官、消防士、保育士、デザイナー、カメラマン、ウエディングプランナーなど、様々な職種の皆様においでいただき、仕事につくまでの経緯や喜び、働くうえで大切にしていること、将来に向けての6年生へのアドバイスなどについてお話していただきました。子どもたちの夢が広がる時間になりました。